せたな町役場

契約社員観光振興支援の地域おこし協力隊募集データ
クリップ

※クリップすると、後でまとめて確認したり検討したりすることができます。
詳しくは「マイクリップ機能について」をご覧ください。

掲載期間
2024年04月29日 06:00〜2024年06月03日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

映画「そらのレストラン」の舞台となるなど、温泉・パワスポ・景勝地があり見所が多いせたな町。
都会の喧騒から開放され、スローライフを送りながら、「せたな町」の魅力を私たちと一緒に伝えていきませんか?

<せたな町ってどんな町?>
せたな町は、北海道南西部の日本海側に面し、農林水産業が地域の基幹産業となっている一次産業の町で、「自然」、「食」などといった観光資源が多くあります。かつてはニシンの漁場として栄え、現在もウニやアワビなどの海の幸が水揚げされています。

<こんなお仕事です!>
せたな町観光協会では、都市圏での物産イベントへの参加、SNSを活用した地域資源、地域情報の発信、せたな町公認キャラクター「セターナちゃん」を活用したPR活動など、観光振興に関連した業務を多岐に渡って展開しており、せたな町ではこれらの活動に従事する地域おこし協力隊を募集しています。

「協力隊が活動しやすい環境を整えたり、みんなが交流できる機会を設けるのが私の役目。改善を進めながら、もっと協力隊を増やしていけるように頑張ります!」(まちづくり推進課/鳴海さん)

「新しい隊員の方にはまず、自然豊かなせたなの町に興味を持ってもらい、食や自然、そして人、たくさんの宝物がまだまだ眠っているせたな町の魅力を一緒に発信していきたいと考えています」(観光協会スタッフ一同)

私はカメラを持ち歩き、町の風景やイベントの様子を撮影し、InstagramなどのSNSでシェアしています。地元の方はもちろん、遠方からの観光客や移住希望者にも興味を持ってもらえるような情報発信を心がけています。

私はカメラを持ち歩き、町の風景やイベントの様子を撮影し、InstagramなどのSNSでシェアしています。地元の方はもちろん、遠方からの観光客や移住希望者にも興味を持ってもらえるような情報発信を心がけています。

せたな町は「こども園の保育料無償化」や「高校生まで医療費の無償化」など、多くの子育て世代へのサポートが手厚い町。都会では味わうことのできない田舎でのスローライフを満喫してみませんか。

せたな町は「こども園の保育料無償化」や「高校生まで医療費の無償化」など、多くの子育て世代へのサポートが手厚い町。都会では味わうことのできない田舎でのスローライフを満喫してみませんか。

活動の拠点となる「せたな町観光協会」はせたな町役場の中に事務所を構えています。現在スタッフは3名。せたな町の三大まつりの運営をはじめ、せたな町の魅力を一緒に発信していきましょう!

活動の拠点となる「せたな町観光協会」はせたな町役場の中に事務所を構えています。現在スタッフは3名。せたな町の三大まつりの運営をはじめ、せたな町の魅力を一緒に発信していきましょう!

温かい人、一級品の食、絶景。せたな町には北海道のすべてが詰まっています!

観光振興支援の地域おこし協力隊/小澤 智之(2022年4月着任/現、観光協会の事務局長)
大阪府出身、前職は建設会社。

観光振興支援の地域おこし協力隊/小澤 智之(2022年4月着任/現、観光協会の事務局長)
大阪府出身、前職は建設会社。

大阪からせたな町への移住は、親が早期リタイアを考えていて、2019年に父がネットでせたな町の家を見つけたことがきっかけでした。すぐに父と一緒に車でフェリーに乗って家を見に行きましたね。そしたらなんと、家の持ち主の人と意気投合してしまって(笑)。でもその頃にはコロナが始まり、移動制限や外出禁止で計画が狂ったんです…。だから結局、せたなに来たのは2022年。そこで地域おこし協力隊の募集を知って、ひとまず協力隊としてこの町で仕事をすることになったんです。観光協会での仕事は、忙しい季節もあれば、事務作業の日もある。夏は三大祭りがあって、その準備や運営でバタバタするんですが、他の季節はスタンプラリーやフォトコンテストなど、観光客を呼び込むイベントを企画しています。毎日が充実してますし、この町の魅力をたくさんの人に知ってもらえるように頑張っています。移住して良かった?とよく聞かれることが多いんですが、私は胸を張って良かったと言えます。もしもこの求人を見て、北海道への移住に興味を持ってくださった方がいれば、ぜひせたな町に来て欲しいですね。日本だけでなく、世界に認知されるような町に一緒にしていきましょう!

職場の雰囲気

仕事重視

  •  
  •  
  •  
  •  

プライベート重視

協調性重視

  •  
  •  
  •  
  •  

個性重視

挑戦的な社風

  •  
  •  
  •  
  •  

堅実な社風

編集室レポート

北海道せたな町は、清らかな空気と美しい景色が広がる自然豊かな町です。漁港では新鮮な海の幸が味わえ、温泉も豊富。地元の人々の温かさとアウトドアの充実が訪れる人々を魅了するほど、素敵な町です!

募集データ

募集要項

[勤務先] 久遠郡せたな町北檜山区徳島63-1
[最寄り駅] JR国縫駅/車で47分
[勤務先の変更] なし
[受動喫煙防止措置] 敷地内禁煙
[採用予定人数] 2名
[期間の定め] あり
[期間] 任用期間は更新により最長3年間(町と隊員の協議による)
[契約の更新] あり(最長3年)
[契約の上限] 採用の日から任用期間は1年単位とし、最長3年とします。
[勤務開始日] 勤務開始日はご相談ください。
[仕事内容] 観光協会の一般事務、経理、事業の運営業務。
<主な仕事内容>
・せたな町三大まつりの企画・運営
(玉川公園水仙まつり・がっぱり海の幸フェスタ in わっためがして大成・せたな漁火まつり)
・道の駅てっくいランド大成の運営
・三本杉、ふとろ、平浜海水浴場の運営
・各種SNSを活用した地域資源、地域情報の発信業務
・町内外の観光イベント等での地域振興活動業務
・その他、観光振興に資する活動や地域と連携した多様な活動
[仕事内容の変更] 配置転換の可能性はありますが、ご本人の希望を考慮します。
[募集の背景] せたな町は海、山、温泉と自然に恵まれ、山海の幸も豊富で、素材を生かした加工品も数多く生産され、自然が創った芸術品とも呼ぶべき日本海の変化に富んだ海岸線は、マリンスポーツや海水浴のメッカともなっています。また、雄大な山々の景色や緑にも恵まれ、美しい川や渓谷、公園など観光・レジャースポットとして楽しめる場所が豊富にあります。せたな町では、これらの豊かで美しい自然と豊富な観光資源を活用した人と人のふれあいを大切にする町を目指し、「せたな観光協会」の運営を担う職員を「地域おこし協力隊」の制度を活用して募集します。
[資格] ◇普通自動車免許
◇申込時点で、三大都市圏をはじめとする都市地域等に居住し、採用決定後、せたな町に住民票を移して居住できる方
◇パソコン(ワード・エクセル)、SNSの基本的な操作ができる方
◇地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格事項に該当しない者
[求める人物像] ◇地域住民とともに地域活性化に関する活動に積極的に取り組むことができる方
◇地域活性化のためせたな町の魅力を掘り起こし、町内外に情報発信していく業務に意欲のある方
◇地域おこし協力隊としての活動期間終了後も、せたな町内において定住し、就業・起業・継業しようと意欲を持っている方
[時間] 8:30〜17:15
[休憩時間] 60分
[休日] 週休2日制(活動内容によって曜日が異なります)
[休暇] ◇年末年始(12月31日〜翌1月5日まで)
◇年次休暇(初年度は10日間の年次休暇を付与します。翌年度以降は労働基準法の規定に基づき付与します)
◇特別休暇(公民権行使休暇、忌引休暇、結婚休暇など)
[給与] 月給208,000円〜
※過去の経歴によって決定します。
[諸手当] 手当等の支給は、せたな町会計年度任用職員の規定に準ずるものとします。
[福利厚生] 各種社会保険完備(健康保険・厚生年金等)
住宅家賃補助(上限/月25,000円※賃料の半額程度)
活動用車両借上費
活動用旅費
作業道具・消耗品等
定住に向けて必要となる研修・資格取得補助
※町への転居費用、生活備品・用品、光熱水費等は個人負担です。
※せたな町で起業される場合、別途補助金があります。
[応募方法] <提出書類>
◇せたな町「地域おこし協力隊員」応募用紙
◇せたな町「地域おこし協力隊員」目標レポート
※様式はせたな町公式HPよりダウンロードしてください。
◇「現在お住まいの住民票」
[応募後の流れ] <選考について>
◇第1次選考(書類選考)/申込み順により書類選考し合否を連絡します。
※選考後、今後の面接日程等については追ってご連絡いたします。面接の希望日時等がある方は、ご相談下さい。
◇第2次選考/第1次選考合格者を対象に面接を随時実施します。(なお、応募者が面接のために必要とする交通費等は個人負担となります。)
◇面接会場は、せたな町役場(久遠郡せたな町北檜山区徳島63-1)を予定しています。
◇応募者には面接日時に来町いただき、対面実施による面接を基本としますが、応募者のご希望があれば、Zoomによるオンライン面接にも対応します。
[関連リンク] ◇せたな町の地域おこし協力隊でどんな人が働いているのか、何をしているのかなど、職場の雰囲気がよく分かる記事を、ジョブキタ姉妹サイトの「北海道の人、暮らし、仕事。 くらしごと」にて掲載中ですので、ぜひこちらもご覧ください。
◇せたな町の魅力をYouTube「せたな観光協会」にまとめましたのでぜひご覧ください。
連絡先
せたな町役場まちづくり推進課商工労働観光係
Tel:0137-84-5111
久遠郡せたな町北檜山区徳島63-1

「Web応募フォームへ」ボタンからWeb応募フォームの利用も可能です。

会社データ
役場
[ホームページ]http://www.town.setana.lg.jp/
掲載期間
2024年04月29日 06:00〜2024年06月03日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。

※クリップすると、後でまとめて確認したり検討したりすることができます。
詳しくは「マイクリップ機能について」をご覧ください。

積極採用中の求人情報 [PR]

回転寿司 根室はなまる 株式会社はなまる正社員回転寿司の店長候補

回転寿司 根室はなまる 株式会社はなまる
エリア・駅

函館・道南エリア

函館本線 函館

回転寿司 根室花まる 株式会社はなまる正社員回転寿司の店舗運営スタッフ

回転寿司 根室花まる 株式会社はなまる
エリア・駅

大通エリア、他

地下鉄南北線 大通、他

回転寿司 根室花まる 株式会社はなまる正社員回転寿司の店舗運営スタッフ

回転寿司 根室花まる 株式会社はなまる
エリア・駅

函館・道南エリア

函館本線 函館

このページの先頭へ