社会福祉法人 北海道光生舎

正社員一般事務募集データ
クリップ

※クリップすると、後でまとめて確認したり検討したりすることができます。
詳しくは「マイクリップ機能について」をご覧ください。

掲載期間
2024年04月29日 06:00〜2024年06月03日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

入社して職場の人間関係で嫌な思いをしたことがありません。
新人さんが安心して働けるように、私たちが最大限サポートします。
長く働けるように、法人としていろいろな制度があるのも魅力ですね!

【石尾/入社9年目】
入社当時は事務経験こそありましたが、ブランクもあり不安なところからスタートしました。ただ、当時も周りの先輩方がいつも気にかけてくれて、一人で悩むこともなかった印象です。

社会福祉法人と聞くと難しいイメージかもですが、ここのお仕事は純粋に事務としてのお仕事なので心配もいりません。職場には6名のスタッフで30〜40代が中心。事務経験がない方も活躍しています。特に経験ない方が無理なく働けるよう、難しいと感じた業務を見直してシンプルな業務に変えるなど会社も柔軟な対応をしてくれます。

お休みや勤務も柔軟で、お子さんに合わた時短勤務や希望通りのお休みなど従業員思いな雰囲気も魅力です!

みんなが働きやすいようお互い様精神で働いています。ご家族を優先したお休みや自分のプライベートを優先したお休みも希望通り取れています。仕事もお互いに分担して溜め込まないよう工夫しています。

経理部のオフィスがある建物です。
経理部は、総務部、情報システム部と一緒のフロアで、合計18名の職員がおります。

電話対応や来客対応も引き継ぐ対応が中心です。最初は緊張するかもしれませんが、落ち着いて対応すればこちらも難しいことはなく、すぐに慣れるかと思います。

電話対応や来客対応も引き継ぐ対応が中心です。最初は緊張するかもしれませんが、落ち着いて対応すればこちらも難しいことはなく、すぐに慣れるかと思います。

書類整理やパソコンの入力作業も数字の入力中心で難しい作業はありません。基本的なパソコン操作ができればどなたでも始められるかと思います。スキルアップしたい方は資格取得支援もり、会社費用で取得もできます。

書類整理やパソコンの入力作業も数字の入力中心で難しい作業はありません。基本的なパソコン操作ができればどなたでも始められるかと思います。スキルアップしたい方は資格取得支援もり、会社費用で取得もできます。

すぐ横には先輩たちがいますので、困ったときは何でも聞いて下さい!雑談をしたりと和気あいあいと働いています。居心地の良さは働いてすぐに感じていただけるかなと思います!

すぐ横には先輩たちがいますので、困ったときは何でも聞いて下さい!雑談をしたりと和気あいあいと働いています。居心地の良さは働いてすぐに感じていただけるかなと思います!

この求人情報の特徴

  • 未経験OK
  • 土日祝休み
  • 車通勤可

募集データ

募集要項

[勤務先] 赤平市錦町2丁目6
[受動喫煙防止措置] 喫煙専用室あり
[期間の定め] なし
[仕事内容] 管理本部の経理部にて事務作業をお願いします。
・パソコン入力
(専用システムへ数字入力など一般的な操作)
・電話対応及び来客対応(引き継ぎ対応)
・書類整理
などの業務です。
上記の業務からスタートして下さい。
焦らず2〜3年かけて少しずつ経理部の仕事を身に付けて一人前を目指して頂きたいと思います。
[教育・研修について] 教育担当(メンター)が付いて、出来る業務からスタート。その後少しずつ業務を覚えて頂きます。
教育担当には年齢の近い先輩が担当予定です。
[資格] 普通自動車運転免許必須(AT限定可)
[求める人物像] 未経験者応募OK
基本的なパソコン操作できる方
[年齢] 60歳未満の方・60歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
[時間] 8:00〜17:00
※月に2〜3回程度/8:00〜18:00の勤務あり
[休憩時間] 60分
[残業] ほぼありません。
[休日] 土曜・日曜・祝日
その他、会社カレンダーによる休みあり、
[休暇] 有給休暇(6カ月経過後の年次有給休暇日数10日)
育児休業、介護休業、看護休暇(有給がない方もお子さんの病院でも使用可能)
[年間休日] 118日
[給与] 月191,200〜200,200円
※一律、処遇改善手当25,000円・特定処遇改善手当3,000円含む
※事務経験がある方は給与額も考慮します。
[年収例] 年収260万円(入社1年/資格・経験なし)
年収280万円(入社1年/簿記資格・経験あり)
[諸手当] 交通費実費支給
(マイカー利用:片道2km以上から距離に応じて支給、公共交通機関利用:定期代実費支給)、扶養手当、時間外手当、燃料手当
[福利厚生] 各種社会保険完備、退職金共済有
車通勤可(無料駐車場完備)
託児所有(月額料金1人15,000円、2人目から10,000円/乳児(0歳)から4歳まで入所可)
時短勤務可能(時短勤務中も通常勤務同様額を支給)
資格取得支援制度
従業員割引制度(クリーニング代)
[昇給・賞与] 昇給有、賞与年2回有(前年度実績2カ月)
[試用期間] 試用期間3カ月有(同条件)
[UIターンサポート] 引っ越しに伴う費用(退去費用、運送費用、新居費用)は実費支給します。
また距離数に応じて諸費用をまかなう支度金もあります。(家族同伴30,000円〜、単身者20,000円〜)
赤平市やその他近隣市町村(滝川市・芦別市・新十津川町など)でも移住者向けの支援制度があります。
[応募方法] Webから応募、またはお電話でご連絡の上、写真付履歴書を郵送してください。
<郵送先>〒079-1135 赤平市錦町2丁目6番地
社会福祉法人 北海道光生舎 経理部 採用担当宛
[応募後の流れ] 書類選考の上、選考結果をご連絡いたします。
選考を通過された方は、面接を実施します。
面接はリモートでの面接や札幌での面接も可能です。
遠方からご応募された方はお気軽にご相談下さい。

★在職中の方は本人の希望するタイミングで入社時期も相談に応じます。

連絡先
Tel:0125-32-3221(担当 経理部/千葉・杉谷)
〒079-1135 赤平市錦町2丁目6番地

「Web応募フォームへ」ボタンからWeb応募フォームの利用も可能です。

会社データ
障害者支援施設・クリーニング業
[設立]昭和31年
[従業員数]全体/835名、就業場所/78名
経理部/6名(男性2名、女性4名)
[ホームページ]https://www.koseisha.or.jp
掲載期間
2024年04月29日 06:00〜2024年06月03日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。

※クリップすると、後でまとめて確認したり検討したりすることができます。
詳しくは「マイクリップ機能について」をご覧ください。

この企業が掲載している職種一覧

社会福祉法人 北海道光生舎

エリア・駅

滝川・砂川エリア

給与

月255,000〜295,000円 ※一律、職務手当30,000円・処遇改善手当5,000円含む ※前職の年収も考慮して給与を決定します。 

時間

8:00〜17:00 ※月に2〜3回程度/8:00〜18:00の勤務あり 

  • 土日祝休み
  • 車通勤可

積極採用中の求人情報 [PR]

回転寿司 根室花まる 株式会社はなまる正社員回転寿司の店舗運営スタッフ

回転寿司 根室花まる 株式会社はなまる
エリア・駅

大通エリア、他

地下鉄南北線 大通、他

回転寿司 根室花まる 株式会社はなまる正社員回転寿司の店長候補

回転寿司 根室花まる 株式会社はなまる
エリア・駅

大通エリア、他

地下鉄南北線 大通、他

回転寿司 根室花まる 株式会社はなまる正社員回転寿司の店舗運営スタッフ

回転寿司 根室花まる 株式会社はなまる
エリア・駅

函館・道南エリア

函館本線 函館

このページの先頭へ