テックファースト株式会社

正社員ITエンジニア募集データ
クリップ

※クリップすると、後でまとめて確認したり検討したりすることができます。
詳しくは「マイクリップ機能について」をご覧ください。

掲載期間
2024年05月13日 06:00〜2024年06月10日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

住民票の電子申請やドローンによる森林解析、地域通貨など――
岩見沢市をはじめとした自治体のデジタル活用をサポートし、地域の活性化に貢献。
「ITでより良いまちづくり」を一緒に実現しませんか!

地方創生をテクノロジーで支援――。
そんなミッションを掲げて地域の課題解決や魅力アップに取り組むのが2021年に設立したテックファーストという企業です。
「技術もノウハウもない…」という自治体に向けて、DX推進のコンサルティングや、市民向けのサービスを開発し、現在は岩見沢市とタッグを組んで行政のデジタル化をバックアップ。北海道支社として岩見沢駅前にオフィスも構えています。
他の自治体からも協働を求める声が上がっており、広く北海道の活性化に貢献することを目指しています。

これからは北海道の行政に関わる仕事も強化していく予定。地方都市の活性化に貢献できる仕事に携わってみませんか?

昨年移転した丸の内のオフィスのコンセプトは「出社したくなるようなオフィス」。フルリモート勤務ではありますが、家では味わえないデジタル空間を体験できるオフィスを目指しています。

社長との距離が近いのも当社の特徴のひとつ。新卒もベテランも共通して、社長ではなく親しみを込めて愛称で呼んでいます。

社長との距離が近いのも当社の特徴のひとつ。新卒もベテランも共通して、社長ではなく親しみを込めて愛称で呼んでいます。

営業として活躍中の二人。お客様や地方自治体のDX化実現を叶えるため、技術者と協力しながら日々奔走しています!

営業として活躍中の二人。お客様や地方自治体のDX化実現を叶えるため、技術者と協力しながら日々奔走しています!

現在社員数は20名、20〜40代が在籍しており、平均年令34.9歳の会社です。部署間の垣根がなく、コミュニケーションが活発で、雰囲気が良いところも働きやすさの秘訣。まだ離職者も出てない定着率100%の会社です。

現在社員数は20名、20〜40代が在籍しており、平均年令34.9歳の会社です。部署間の垣根がなく、コミュニケーションが活発で、雰囲気が良いところも働きやすさの秘訣。まだ離職者も出てない定着率100%の会社です。

1年に1回、岩見沢のテレワークセンターでワーケーションを実施。希望者を募って、2日間仕事に励み、週末は自然の中でBBQなどアクティビティを楽しみました。

1年に1回、岩見沢のテレワークセンターでワーケーションを実施。希望者を募って、2日間仕事に励み、週末は自然の中でBBQなどアクティビティを楽しみました。

転職活動はエネルギーを使う。だから当社では、社内でのジョブチェンジも可能にしています。技術職から営業職へ、技術職からマーケティング職へ、得意を活かせる仕事に、転職することなくチャレンジできます。

転職活動はエネルギーを使う。だから当社では、社内でのジョブチェンジも可能にしています。技術職から営業職へ、技術職からマーケティング職へ、得意を活かせる仕事に、転職することなくチャレンジできます。

「日本のIT技術者の幸福度は高くない」この現状を打破したいという想いから起こした会社です。技術者として働いてて良かったと想える仕事を一緒にしませんか。

「日本のIT技術者の幸福度は高くない」この現状を打破したいという想いから起こした会社です。技術者として働いてて良かったと想える仕事を一緒にしませんか。

地方のパートナーとして、社会課題の解決を目指します。

代表取締役 林龍太

代表取締役 林龍太

テックファーストは「デジタルインダストリーをリードする」というビジョンを掲げて誕生したIT企業です。テクノロジーを活用した新たな市場の創出や、質の高いサービスの提供に取り組んでおり、現在、力を注いでいるのが「らくらく地方創生DX」という地方自治体向けのサービス。2021年からは岩見沢市とタッグを組み、“書かない”住民票の申請システムや、ドローンによる森林画像の解析、直近では市民の健康増進に寄与するスマホアプリを開発しました。このアプリは運動をすることでポイントが貯まり、貯めたポイントは地域商品券等に交換できるものとなります。
政府が進めているデジタル田園都市国家構想は、ICT活用で快適に暮らせる社会を目指すものですが、地方の力だけで進めるのは簡単ではありません。だからこそ我々のような企業がパートナーとなり、地方の個性を活かしながら社会課題の解決や魅力アップを後押しすることが肝心。「地方創生でDXと言えばテックファースト」。そんなブランドイメージを広く浸透させていければと考えています。

本社にBAR。岩見沢でBBQ。イマドキの働き方を実践しています。

当社はロケーションフリーを基本としているので、多くの社員が在宅勤務をしています。ただ、何もかもオンラインでとは思っておらず、実際に顔を合わせてコミュニケーションを取ることも大切だというのが私の考えです。そのため、月に一度は「ワークショップ」と銘打って東京または岩見沢のオフィスに集まり、アイデアを出し合ったり、意見交換をする機会を設けています。
ちなみに最近移転した東京本社には業務スペースの他に“カフェ&バー”のスペースを設け、外部のパートナー企業とも交流できる空間としています。年に何度かは社員イベントも企画していて、過去にはクルーザーを借りて船上BBQをしたり、東京メンバーも参加して岩見沢でワーケーションを行なったりしました。
IT企業の中には「客先常駐」「エンジニア派遣」をメインとする会社も多いですが、当社はクライアントから直接依頼を受けるプライム案件がほとんどで、そのためにさまざまなスキルや経験を持った人材が揃っています。プロジェクトの上流に携われる面白さと、スキルアップできる環境。その両方を得たいという人には最適な職場だと自負しています。

各分野のエキスパートが揃い、スキルアップを目指しやすい環境です。

開発エンジニア 新潟凌(写真右)

開発エンジニア 新潟凌(写真右)

私は新卒でIT企業に入社し、営業からエンジニアにキャリアチェンジをしました。当社に転職したのは開発業務の経験を広げ、スキルアップしたいと考えたから。ゆくゆくはプロジェクトマネジャーを目指したいという思いもあり、それを実現できそうだと感じたのがテックファーストでした。
当社の魅力は、自分が経験したことがない分野の仕事でも、先輩たちのサポートを受けながら実際に手を動かして学んでいけるところだと思います。私は今、アプリケーション開発チームのマネージャーとして、メンバー育成やマネージメント業務にチャレンジしています。
サーバーのことやネットワークのことなど、各分野に精通したエキスパートが社内に揃っているので、わからないことがあればすぐに相談でき、アドバイスを受けながら進めていけるところも当社の良さだと思っています。
在宅勤務のスタッフは多いですが、皆が集まる時には業務後に食事に行くなど、コミュニケーションもしっかり。先輩たちもフランクに接してくれるので、のびのび働ける雰囲気がありますね。

この求人情報の特徴

  • 土日祝休み

募集データ

募集要項

[勤務先] リモート勤務可能
<企業所在地>
・北海道支社:北海道岩見沢市有明町南1-29 新産業支援センター301
・東京本社:東京都千代田区丸の内3丁目4-1 新国際ビル
[受動喫煙防止措置] 当社オフィス内禁煙
[期間の定め] なし
[勤務開始日] 相談に応じます
[仕事内容] お客様の課題・ご要望を、IT技術を活用して解決することが当社のお仕事。それぞれのお仕事に対して、複数名のプロジェクトをつくり、アイデアを出し合ったり、作業を進めたりしています。
経験内容や適性、得意分野、そしてキャリアパスなどを考慮しながら、下記の業務いずれかに携わっていただきます
◇WebサイトやWebアプリケーションの設計や開発、運用
◇システムコンサルティング、提案、要件定義
◇プロジェクトマネージメント
◇ミドルウェア設計や構築、運用
◇サーバーの設計や構築、運用
◇ネットワークの設計や構築、運用
◇システムセキュリティのコンサルティング、設計や構築、運用
など。
[教育・研修について] ・グレード毎に明確な期待値と目標設定によるキャリアパス形成を支援
・様々なキャリアパスがあるので自社内でキャリアチェンジ可能
・年齢に関係なく実力に応じた業務アサイン
・社内起業制度により新事業へのチャレンジも可能
・社外研修についてもキャリアプランに応じて受講可能
[求める人物像] 学歴不問第二新卒歓迎ブランクOK
【必須条件】
◇IT業界で3年以上の業務経験をお持ちの方(インフラ・開発・セキュリティエンジニアなど)
<以下のようなスキル・経験をお持ちの方は尚可>
◇大規模プロジェクトでのエンジニア経験をお持ちの方
◇サイバーセキュリティーの知識および経験をお持ちの方
◇コンサルティング経験をお持ちの方
◇プロジェクトマネジメント経験をお持ちの方
[時間] フレックスタイム制、標準労働時間1日8時間、休憩60分
<働き方について>
打ち合わせやチームミーティング、作業スケジュール、納期などが問題なければ、業務に合わせてフレキシブルに調整することが可能です。
[休日] 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
[休暇] 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、結婚休暇、介護休暇
[給与] 当社ではレベル1〜レベル8までステージを設けております。各ステージにおいても給与に幅があります。
入社タイミングにて、スキル等を考慮しステージを決定します。
<レベル1〜3の方>
月給308,600〜481,410円
※見込み残業代(固定残業代)30時間分/58,600〜91,410円含む。
<レベル4〜8の方>
月給400,000〜1,190,000円 ※別途役職手当等あり
[年収例] 【想定年収:500万円〜1800万円】
587万円/27歳(入社1年)
758万円/27歳(入社3年)
1500万円/45歳(入社3年)
[諸手当] 交通費規定支給(月5万円まで)
時間外手当(超過分)
役職手当
職能手当
住宅手当(会社都合の転勤の際に支給)
[福利厚生] ◇各種社会保険完備
◇育児・介護時短勤務制度
◇ワーケーション制度
◇資格取得支援制度
◇懇親会補助制度
◇慶弔見舞金
◇健康診断・人間ドック受診費用の補助
◇インフルエンザ予防接種費用の補助
◇カフェスペース(コーヒーメーカー)あり
◇オフィス内禁煙
◇服装自由(私服可)
◇海外出張あり
◇副業OK(社内副業もあり!)
◇早期復職補助金
◇社員紹介制度
[昇給・賞与] 昇給年2回(1月・7月)
賞与年3回(6月・10月・12月、昨年度支給実績:4〜6ヶ月分)
[試用期間] 試用期間3カ月有(同条件)
[応募方法] こちらの求人情報はジョブキタの転職エージェントサービス「ジョブキタ紹介」が採用企業からお預かりしている求人情報です。
ご応募の際は、ジョブキタ紹介が仲介に入り企業へあなたをご提案・フォローさせていただきます。
まずはWeb応募にてご連絡下さい。追って担当から募集の詳細やサービスの流れについてご案内いたします。
企業への応募の際には来社または電話によるキャリアアドバイザーとの面談が必要となります。
※ご登録・利用料は無料です。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
※すでにジョブキタ紹介にご登録済の場合は電話またはメールにてお問い合わせください。
※ジョブキタ紹介が取り扱う複数の求人情報に興味がある場合、登録は一度だけで構いません。
※「ジョブキタ紹介」は(株)北海道アルバイト情報社ジョブキタ人材サービス事業部が運営しています。
連絡先
Tel:0120-106-554<連絡先/ジョブキタ紹介>
札幌市中央区南1条西6丁目20-1ジョブキタビル

「Web応募フォームへ」ボタンからWeb応募フォームの利用も可能です。

会社データ
情報通信業
[ホームページ]https://techfirst.co.jp/
掲載期間
2024年05月13日 06:00〜2024年06月10日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。

※クリップすると、後でまとめて確認したり検討したりすることができます。
詳しくは「マイクリップ機能について」をご覧ください。

積極採用中の求人情報 [PR]

株式会社 オカモト カーライフマーケティングカンパニー ピットオフ正社員自動車整備士

株式会社 オカモト カーライフマーケティングカンパニー ピットオフ
エリア・駅

江別・岩見沢

回転寿司 根室花まる 株式会社はなまる正社員回転寿司の店長候補

回転寿司 根室花まる 株式会社はなまる
エリア・駅

大通エリア、他

地下鉄南北線 大通、他

回転寿司 根室花まる 株式会社はなまる正社員回転寿司の店舗運営スタッフ

回転寿司 根室花まる 株式会社はなまる
エリア・駅

大通エリア、他

地下鉄南北線 大通、他

このページの先頭へ