日本ナレッジ株式会社 札幌センター

正社員テスト自動化エンジニア募集データ
クリップ

※クリップすると、後でまとめて確認したり検討したりすることができます。
詳しくは「マイクリップ機能について」をご覧ください。

掲載期間
2024年05月13日 06:00〜2024年06月10日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

キャリアアップに直結する「検証」の技術やノウハウを身に付けませんか!
開発経験が生かせる「テストの自動化」はニーズが急増中。
コアタイムなしのフレックス制で、テレワークも可能です!

日本ナレッジはソフトウェアの検証業務と、ERP(業務支援システム)の自社開発という2本柱で事業を展開しています。
近年、検証業務のニーズは右肩上がりに伸びており、当社で学ぶ技術やノウハウは、エンジニアとしてキャリアアップを目指す人には絶対にプラスになるはず。
勤務地は札幌ですがクライアントは全国に広がり、東京と変わらない仕事ができるのも当社の強みです。
年間休日は125日を超え、プライベートを大切にしながら働くことができます。

【札幌メンバー】
札幌の検証メンバーだけでも100名以上のエンジニアが活躍しています。

【サポート体制】新卒も毎年採用している会社なので研修も手厚く1カ月間行います。動画を見ながら報告書の作り方を学んだり、資格の勉強をしたり、最終的には実際のプロジェクトに入ってOJTで実践的に学びます。

【3つの事業】当社の事業の柱は大きく3つ。「テスト検証」「ソフトフェア開発」「テスト自動化」です。検証と開発を同時に行っている会社は珍しく、経験を活かしたい方も、これから学びたい方にも恵まれた環境です。

【3つの事業】当社の事業の柱は大きく3つ。「テスト検証」「ソフトフェア開発」「テスト自動化」です。検証と開発を同時に行っている会社は珍しく、経験を活かしたい方も、これから学びたい方にも恵まれた環境です。

【リモートワーク】入社1年間は出社して実際の業務を直接教えてもらいながら進めていきます。その後は会社に申請して自宅でのリモートワークも可能です。札幌も半数ほどのメンバーは在宅勤務しています。

【リモートワーク】入社1年間は出社して実際の業務を直接教えてもらいながら進めていきます。その後は会社に申請して自宅でのリモートワークも可能です。札幌も半数ほどのメンバーは在宅勤務しています。

【チーム活動】どのプロジェクトも必ず複数人のチームで動きます。新人さんは先輩のサポートとしてお仕事に慣れていきながらも、ユーザー目線で使いやすいアプリやサイトになるための意見交換も行っています。

【チーム活動】どのプロジェクトも必ず複数人のチームで動きます。新人さんは先輩のサポートとしてお仕事に慣れていきながらも、ユーザー目線で使いやすいアプリやサイトになるための意見交換も行っています。

【女性も活躍】全体の比率としては男性社員の方が多いですが、特に札幌オフィスには女性も多く活躍しています。残業も少なく、本人が希望しない転勤もないため、ご家庭を持っても長く働ける会社です。

【女性も活躍】全体の比率としては男性社員の方が多いですが、特に札幌オフィスには女性も多く活躍しています。残業も少なく、本人が希望しない転勤もないため、ご家庭を持っても長く働ける会社です。

【打ち合わせ】チームのメンバーは札幌だけではなく東京や海外など幅広いエリアのメンバーが協力して活動しています。その中でも札幌メンバーは優秀な人材も多く、リーダーを任されるメンバーも多く活躍しています。

【打ち合わせ】チームのメンバーは札幌だけではなく東京や海外など幅広いエリアのメンバーが協力して活動しています。その中でも札幌メンバーは優秀な人材も多く、リーダーを任されるメンバーも多く活躍しています。

【札幌オフィス】大通中心部にあるオフィスです。コロナ禍でも順調にスタッフを増員して、ビルの4Fと7Fの2フロアをオフィスとしています。今後も拡大を予定しているので新オフィス移転もあるかもしれません。

【札幌オフィス】大通中心部にあるオフィスです。コロナ禍でも順調にスタッフを増員して、ビルの4Fと7Fの2フロアをオフィスとしています。今後も拡大を予定しているので新オフィス移転もあるかもしれません。

【2023年に東証グロース市場に上場】世の中のDX化やシステム障害の発生により、ますます検証業務のニーズが高まっています。

【2023年に東証グロース市場に上場】世の中のDX化やシステム障害の発生により、ますます検証業務のニーズが高まっています。

システムやソフトウェアに依存する世の中を、「検証」の技術で支えています。

日本ナレッジの特徴は、自社製品の開発と検証業務の両方を手がけていること。このような会社は同業他社にも少なく、北海道内にはほとんどないと言っても良いと思います。
検証業務と聞いて、ゲームデバッグなどソフトウェアのバグチェックを想像する方は多いですが、当社ではそうした仕事に加え、ユーザーから見た使い勝手は良いか?目的を果たす機能が実装されているか?といった本質的な評価も行っています。ソフトの操作を繰り返してエラーを探すような単純作業ではありません。そのぶん幅広い知識やノウハウが求められますが、やりがいは大きく、顧客や社会への貢献を感じることができます。
また当社は、従来、人間がやっていた検証作業をプログラムが行なう「テストの自動化支援」を強みにしており、これができるのは開発と検証の両方の知見があるからこそです。
IT業界の経験者でも、検証業務の経験がある人は少ないと思います。ただ、今の世の中がさまざまなシステムやソフトウェアに依存しているのは言うまでもなく、当社へのニーズも右肩上がりに伸びています。検証に必要なノウハウや考え方を身に付けることは、IT業界でのキャリアにも大きくプラスになるはずです。

IT未経験者を数多く採用〜育成してきた実績があります。

テストエンジニア(マネージャー&教育担当) 遠山創太(40歳)/社歴:7年

テストエンジニア(マネージャー&教育担当) 遠山創太(40歳)/社歴:7年

ソフトウェアのテストには幅広い知識やノウハウが求められます。そのソフトが目的を果たすかどうかを検証するには、クライアントの業務内容を知らなければなりませんし、テストの手法自体も年々進化しています。例えば、ガラケーにはガラケー用のテスト、スマホにはスマホ用のテストが必要となるといったように、新しい技術も理解しなければいけません。
こう言うと、経験がなければできない仕事だと思うかもしれませんが、そんなことはありません。実際、当社で働くスタッフの多くは未経験で入社しており、そもそもIT業界が初めての方も少なくありません。
未経験で入社する方には、まず「テストとは?」や「欠陥とは?」という、検証業務の基本から学んでいただきます。その後、予めバグを仕込んでいるアプリを使って欠陥を見つける練習をしたり、チュートリアル形式で「テストの自動化」の概念を理解したり、段階的にステップアップを目指せるようになっています。このような研修が始まったのは3年程前なのですが、異業種からの転職者が今ではプロジェクトリーダーとして活躍するなど、実績も残しています。

欠陥を見つけるほど評価されるというユニークさも、働きがいにつながっています。

テストエンジニア 土畠圭騎(27歳)/社歴:1年

テストエンジニア 土畠圭騎(27歳)/社歴:1年

前職は今とは畑違いの金融業です。仕事が忙しく、プライベートが確保できずに悩んでいた時に、当社で働く友人から「ウチに来ては?」と誘われ、転職を決意しました。
IT業界自体が未経験で、ソフトウェア検証という仕事も初めて耳にしましたが、商品やサービスの品質を保つことの重要性は理解でき、やりがいがありそうだと感じました。友人から「職場の強制的な飲み会はない」「残業は少ない」と聞いたことも、オンオフのメリハリをつけたいと思っていた自分には魅力的でした。
入社後の研修はIT知識が乏しい自分にもわかりやすく、マニュアルは動画になっていたので繰り返し確認することができました。実際の業務でも先輩たちの指導は丁寧で、不安を感じることもありませんでした。
今は、WEBサイトに新しい機能が追加される際の動作確認などを行なっています。欠陥を見つけるほど褒められるというのは不思議な感覚ですが、他の人が気づかないエラーを見つけた時はとても達成感があります。
IT業界に未経験で入社するのは難しいと思うかもしれませんが、検証業務についてはプログラミングスキルも不要なので、チャレンジしやすい領域だと思います。

職場の雰囲気

仕事重視

  •  
  •  
  •  
  •  

プライベート重視

実力主義

  •  
  •  
  •  
  •  

年功序列

にぎやかな職場

  •  
  •  
  •  
  •  

落ち着いた職場

この求人情報の特徴

  • 土日祝休み

職場データ

男女比
3:1(66名:21名)
年齢別
20代:17名、30代:20名、40代以上:50名

募集データ

募集要項

[勤務先] 札幌市中央区北1条西3-3敷島プラザビル7階
※担当するプロジェクトによっては在宅勤務も可能
[最寄り駅] 地下鉄「さっぽろ駅」から徒歩2分
[受動喫煙防止措置] 屋内原則禁煙(屋外に喫煙場所あり)
[期間の定め] なし
[仕事内容] エンタープライズ系、EC系、組み込み系、車載系など、様々なシステムを対象
としたテスト自動化、業務効率化のための自動化業務を担当していただきます。
<具体的な業務内容>
◇プロジェクトに応じたテスト自動化要件定義
◇テスト自動化ツールによる自動テストの設計/実装/実行/管理
◇テスト自動化導入/運用に関する調査
※スキルや経験に応じて、スクリプト実装〜プロジェクト管理までの担当範囲を調整
[募集の背景] 増員募集。
一般社団法人「IT検証産業協会」の監事を務める当社の代表を筆頭に、第三者検証の事業をいち早く展開してきた当社。これまで培ったノウハウや技術を強みに、大手企業へ幅広くサービスを提供しており、1985年の設立以来、安定して成長しています。
IoT時代の到来とともに第三者検証へのニーズが高まり、さらなる成長が見込まれるため、今回、体制強化のために採用を行います。
検証エンジニアはまだ市場に多くはいませんが、日本の製品を「世界に通用する商品にする」というミッションも担うため、今後さらに地位が高まるでしょう。
[教育・研修について] 一人ひとりに合わせた研修カリキュラムで進めます。
まずは座学研修を行います。
その後、テストの実施など実践型の研修を先輩が丁寧に教えていきます。
※ご経験・スキルによって、研修内容と期間は変動します。
※随時、試験対策や社内勉強会を行っており、スキルアップの機会が豊富です。外部研修も受けることができます。
[求める人物像] 高校卒以上、既卒・第二新卒OK
経験言語不問、
◇ソフトウェア開発経験またはソフトウェアテスト経験が1〜2年以上ある方
◇自律的に課題分析や調査を行い、業務遂行ができる方
◇自主性を持って業務に取り組むことができる方
◇チャレンジスピリットを持っている方
◇自己研鑽、自己啓発により自らを高めていける方
[時間] フレックスタイム制
※1日の標準労働時間7.5時間
※コアタイムなし
※フレキシブルタイム7:00〜22:00
※標準的な勤務時間例9:00〜17:30
[残業] 残業は月15時間以内位
※残業代は1分単位で割増賃金を別途支給
[休日] 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
※年間休日125日以上
[休暇] 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、メモリアル休暇(自身の誕生日前後1カ月の間で1日有給休暇付与)、産前産後休暇・育児休暇
[給与] 月給220,000〜400,000円
※諸手当は別途支給
[年収例] 年収350万円(未経験/入社2年目・月給25万円)
年収500万円(経験者/入社5年目・月給36万円)
[諸手当] 交通費規定支給(月5万円まで)、所定外手当、資格手当、役職手当、家族手当、出張手当等
[福利厚生] 各種社会保険完備、資格取得支援、テレワーク・在宅OK、昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月/1年目は12月のみ)、福利厚生施設利用制度、社内表彰制度、確定拠出年金、資格取得支援、服装自由
[昇給・賞与] 昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月/1年目は12月のみ)
[試用期間] 試用期間3カ月(同待遇)
[応募方法] こちらの求人情報はジョブキタの転職エージェントサービス「ジョブキタ紹介」が採用企業からお預かりしている求人情報です。
ご応募の際は、ジョブキタ紹介が仲介に入り企業へあなたをご提案・フォローさせていただきます。
※ご登録・利用料は無料です。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
※すでにジョブキタ紹介にご登録済の場合は電話またはメールにてお問い合わせください。
※ジョブキタ紹介が取り扱う複数の求人情報に興味がある場合、登録は一度だけで構いません。
※「ジョブキタ紹介」は(株)北海道アルバイト情報社 ジョブキタ人材サービス事業部が運営しています。

★設立30年以上!
★テストはさまざまな観点から実施すれば、より品質が高まります。
だから、いろいろなタイプの方に集まっていただきたいのです!
前職は不問。あなたの視点や経験を活かして活躍できます。
★下記のスキルがある方はそのスキルを活かして働けます!
◇ソフトウェア開発経験(Python、C#、Java、JavaScriptなど)
◇テスト自動化経験
◇テスト計画、テスト設計などのソフトウェアテストの上位工程の経験
◇プロジェクト管理経験
◇労務管理・育成などの社内マネジメント経験
★男女ともに育児休業取得実績あり!

連絡先
Tel:0120-106-554<連絡先/ジョブキタ紹介>
札幌市中央区南1条西6丁目20-1 ジョブキタビル

「Web応募フォームへ」ボタンからWeb応募フォームの利用も可能です。

会社データ
ソフトウェアの品質保証・テスト事業・開発事業
[設立]1985年
[資本金]2億1,710万円
[本社]東京都台東区寿3-19-5?JSビル9F
[拠点]東京(本社)・札幌・郡山・つくば・成田・諏訪・名古屋
[従業員数]374名 (2023年5月現在)
[売上高]35億5000万円 (2023年3月実績)
[ホームページ]https://www.know-net.co.jp/
掲載期間
2024年05月13日 06:00〜2024年06月10日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。

※クリップすると、後でまとめて確認したり検討したりすることができます。
詳しくは「マイクリップ機能について」をご覧ください。

この企業が掲載している職種一覧

日本ナレッジ株式会社 札幌センター

エリア・駅

大通エリア、他

地下鉄南北線 大通、他

時間

フレックスタイム制※コアタイムなし残業は月15時間以内位

給与

月給200,000〜400,000円 ※諸手当は別途支給 

  • 土日祝休み

積極採用中の求人情報 [PR]

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 札幌支店正社員システムエンジニア・インフラエンジニア

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 札幌支店
エリア・駅

札幌駅エリア、他

地下鉄南北線 さっぽろ、他

回転寿司 根室花まる 株式会社はなまる正社員回転寿司の店舗運営スタッフ

回転寿司 根室花まる 株式会社はなまる
エリア・駅

大通エリア、他

地下鉄南北線 大通、他

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 札幌支店正社員システムエンジニア・インフラエンジニア

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 札幌支店
エリア・駅

札幌駅エリア、他

地下鉄南北線 さっぽろ、他

このページの先頭へ