私の選んだ職場 私の選んだ職場【金星自動車株式会社】

2018年6月11日 公開

全国初の認可タクシーという歴史を持つ金星自動車。グループ企業のネットワークは全道一円に広がり、老舗企業ならではのきめ細やかな対応がユーザーにも好評です。今回お話を伺ったのは、同社のドライバー高田都史さんです。

長く働きたいと思うのは、
老舗企業ならではの
マジメさと温かさを感じるからです。

ドライバー/高田都史さん(34歳)
12年ほど前に転職で入社。「働き始めて、自分が人と接するのが好きなんだと知りました(笑)」

好きなことを
仕事にしようと考えて。

高田さんは現在34歳。
「専門学校を卒業後、建設会社の営業職に就きました。ただ成績も振るわず、接客も日に日に苦手になってしまって…」
自分に合った仕事はなんだろうと求人情報誌をめくる中、目に止まったのがタクシードライバーの求人。
「自分の唯一とも言える趣味がクルマやバイクを運転すること。タクシーならやっていけそうと直感しました」
数あるタクシー会社の中で高田さんが選んだのが金星自動車。その理由を尋ねると…
「上司には申し訳ないのですが、ただ会社が家の近所だったからなんです(笑)」

運転グセまで修正させ、
徹底的な安全運転を。

高田さんは今年で社歴12年目。聞けば辞めたいと思ったことは一度もなかったとか。長く勤務してこられた理由は何でしょう。
「突き詰めていうなら、マジメな会社だから…という表現になってしまうでしょうね。安全運転の啓蒙とか従業員への相談対応とか、実にこまめなんです」
入社時点では高田さんは素人同然だったため、同社の全面的なバックアップのもと、二種自動車免許を取得。その後親身な社内研修を経てドライバーデビューを果たします。
「あとは個々のドライバーが技術を磨いて一人前になっていく、というのが一般的なのでしょうけれど、うちの会社の場合はその後も研修や指導をしてくれるんです」
その一つが運転グセの修正指導。タクシーの運転に慣れ緊張感が薄れてくると、急ハンドルや過剰な加速、とっさの割り込みなど、無意識のうちにマナーに反した運転をしてしまうことがあるもの。こうした悪い運転グセをいち早く指摘し、その指導に熱心に取り組むのも同社のスタイル。
「気を張っているつもりでも、ふいに運転が雑になったり緩慢になったり。それを放っておくと大きな事故にもつながりかねません。新人ベテラン関係なく、緊張感を途切れさせないよう会社が配慮してくれているんです」
さらに売上げの確保、接客のトラブルなど、ドライバーが抱えやすい不安や心配事にも、すぐに相談に乗ってくれる職場の雰囲気も性に合ってると高田さんはいいます。

老舗企業ならではの包容力、
長く働きたい環境。

社員思いの会社という点では「有給が取りやすいこと」も同社の魅力だとか。
「入社してからますます好きになったのがバイク。先日も有給を使って関東方面にツーリング旅行してきました。プライベートを充実させ、心身ともにストレスのない生活を送らせようというのが会社の考え。そこにも共感しています」
年間20日ほどある有給は毎年順調に消化していますが、まだ有給を使い切ったことだけはないとか。
「ドライバーがもっと増えたら、全員が全有給を消化…なんて日もこの会社なら夢ではありません」
では最後に高田さんから見た金星自動車って?
「マジメな運営、親身な指導、対応の温かさ… そこに惹かれるのでしょう、うちの会社は別会社のドライバーさんが再雇用で働き始めることも多いんですよ。若い会社のような俊敏さはないかもしれないけれど、老舗企業ならではの人情はたっぷりあるので、自分もベテランになるまでお世話になろうかって思ってます」

3つの働きやすさPOINT

【POINT-1】徹底的な安全指導を実施しています。
ベテランにも運転再教育を実施し、慣れや怠慢による事故を防ぎます。
【POINT-2】幅広い世代に活躍の場を提供しています。
女性やシニア世代も積極的に雇用し、無理ない時間帯での勤務を実現。
【POINT-3】老舗企業ならではの話せる環境を。
ドライバーの悩みや不安に向き合い必ず解決に導く姿勢を貫いています。

古き良き温かき企業であり続けたいですね。

未経験で入社した高田さんですが、運転技術や接客姿勢がメキメキ上達し、現在では売上も常にトップクラス。お客様から寄せられるアンケートでも「笑顔がいい」「やさしい対応」などの声を頂いています。オンオフの切り替えの上手さにも感心しています。
弊社は創業七十年の老舗ということもあり『お客様からの信頼』には強いこだわりを持っています。ドライバーに対し安全指導や応対ノウハウを徹底指導するのもそういう姿勢の表れ。タクシー業界のサービスは日進月歩ですが、お客様からの信頼を第一に考える、という理念だけは頑なに守り続けたいと考えています。
常務取締役/伊藤重雄さん

金星自動車株式会社

札幌市清田区北野1条1丁目9-1
TEL 011-881-2121
http://kinsei-group.jp/

私の選んだ職場

最新記事5件

何度道に迷っても必ず助けてくれる温かな先輩たちがいます。【アドバンスクリエイト株式会社】 2025年2月17日 公開

10トントラックドライバーとして2023年9月から働く佐藤理菜さんに、お話を伺いました。

充実の研修制度と、ゆとりある3交替制が魅力。ハンドルと一緒に「誇り」も握っています【株式会社じょうてつ】 2024年11月4日 公開

創業から100年以上「地域の足」を担っている株式会社じょうてつでバス運転手として働く藤盛勇斗さんにお話を伺いました。

札幌市内を広範囲でカバー。身近な人の笑顔に貢献できるのは中央バスならでは!【北海道中央バス株式会社】 2024年11月4日 公開

「誰かに勧められてではなく、初めて自分でやりたい!と思った仕事」と話す、乗務員の川村範行さんに職場の魅力を伺いました。

ドライバーファーストの環境の中、手厚い研修で着実に成長できます。【ジェイ・アール北海道バス株式会社】 2024年11月4日 公開

2024年に新卒として入社したフレッシュな運転手の大鎌空さんに、仕事の魅力について伺いました。

プロのバス運転手を育てる研修と、穏やかな人間関係が魅力です。【札幌ばんけい株式会社】 2024年11月4日 公開

札幌では比較的小さなバス会社で、新人運転手として勤務する奥山直幸さんにお話を伺いました。

ページトップへ戻る