丸十木材株式会社

正社員CADオペレーター・図面設計募集データ
クリップ

※クリップすると、後でまとめて確認したり検討したりすることができます。
詳しくは「マイクリップ機能について」をご覧ください。

掲載期間
2024年06月17日 06:00〜2024年07月01日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

ベースアップや年間休日数の増加、3年がかりで成長をサポートする教育…
利益率が高く、高付加価値な製品を提供する安定企業だからこそ、
現在は、売上よりも若い世代の働きやすさに寄り添った改革を推進中!

丸十木材株式会社は、木材の仕入れから加工、販売までをワンストップで手がけるものづくり企業。建物を床・天井・壁などの面で支える2×4(ツーバイフォー)工法のパネル生産量で道内トップクラスの他、在来工法(梁や柱などで建物を組む)のプレカット(工場で切断・接合加工)技術も持つニッチな対応力が自慢です。
いずれも建築業界の大工不足を助けることから業績は安定的。さらに、利益率を高める経営スタイルのため、社員への還元も欠かしていません。現在は年間休日数の増加や給与ベースアップなど、今後を担う若い世代に選ばれる職場となるため、働き方改革を進めているところ。誤解を恐れずにいえば、「生産性」より「人」が大切!

高性能の設備を導入する事で違う業務に割ける時間も増えました。
省力化をしつつ高付加価値の仕事を受ける事が出来る工場です。
全道的にもトップクラスの設備投資をし、高いシェアを誇っています。

入社してすぐ出来る仕事もあります。できる事から無理無く教えていきます。経験が必要な作業もありますが、先輩スタッフが丁寧に教えていきます。
「木」の特性などを感じながら仕事を覚えていってください。

出来上がった製品を顧客の注文に合わせ、個別に荷造りしトラックで十勝管内の工務店などに配送します。
大量の注文もあれば、板2枚等の少ない注文もありますので、数や種類をしっかり確認しながら積み込みます。

出来上がった製品を顧客の注文に合わせ、個別に荷造りしトラックで十勝管内の工務店などに配送します。 大量の注文もあれば、板2枚等の少ない注文もありますので、数や種類をしっかり確認しながら積み込みます。

オペレーターとして経験を積んでいきますが、基本機械がしっかり作業しますので難しい事は少ないです。
何センチ幅でカットするのか?等を機械に入力すると自動でカットしてくれます。

オペレーターとして経験を積んでいきますが、基本機械がしっかり作業しますので難しい事は少ないです。 何センチ幅でカットするのか?等を機械に入力すると自動でカットしてくれます。

仕事での成長はもちろんですが、人間性の部分も育んでいきたいと考えております。
創業70周年の安定企業で先を見据えて長く働いてみませんか?

仕事での成長はもちろんですが、人間性の部分も育んでいきたいと考えております。 創業70周年の安定企業で先を見据えて長く働いてみませんか?

工場には様々な設備があり、複雑な形のカットも行います。
安全管理を徹底しておりますので、順序を守り作業すれば安全です。

工場には様々な設備があり、複雑な形のカットも行います。 安全管理を徹底しておりますので、順序を守り作業すれば安全です。

機械での作業がメインとはなりますが、木材という自然の材質の為、人の目もいれて品質にばらつきがないように各セクションでチェックしています。

機械での作業がメインとはなりますが、木材という自然の材質の為、人の目もいれて品質にばらつきがないように各セクションでチェックしています。

数量や種類に合わせ結束しています。バンドを通してからレバーをカリカリと動かすと結束され、運搬の際にもずれること無く配送できます。入社してからすぐできる作業です。

数量や種類に合わせ結束しています。バンドを通してからレバーをカリカリと動かすと結束され、運搬の際にもずれること無く配送できます。入社してからすぐできる作業です。

機械で削った後の木材を更に調整していきます。
この作業も基準となる木を当ててから、誤差を調整するので経験が無くても大丈夫です。やり方を丁寧に教えます。

機械で削った後の木材を更に調整していきます。 この作業も基準となる木を当ててから、誤差を調整するので経験が無くても大丈夫です。やり方を丁寧に教えます。

木材加工=職人? 昔はそういう人も多かったのですが、朗らかな人が多く新しい方にもなじみやすい環境だと思います。

木材加工=職人? 昔はそういう人も多かったのですが、朗らかな人が多く新しい方にもなじみやすい環境だと思います。

拠点は本社の帯広2拠点、釧路、札幌(石狩)とありますが、転勤はありません。各工場は大きく先進的な設備を導入しています。

拠点は本社の帯広2拠点、釧路、札幌(石狩)とありますが、転勤はありません。各工場は大きく先進的な設備を導入しています。

CADオペレーターも未経験から始めたスタッフがほとんど。
2年も経験すると、図面を引くことが出来る様になります。
もちろんその間の教育は分かる様にペースに合わせ教えますのでご安心下さい。

CADオペレーターも未経験から始めたスタッフがほとんど。 2年も経験すると、図面を引くことが出来る様になります。 もちろんその間の教育は分かる様にペースに合わせ教えますのでご安心下さい。

リフトで行う作業が多いですが、こういった作業もあります。
極端に重い物はリフトで行いますので、手作業で作業するときには安全に配慮しながら協力して作業します。

リフトで行う作業が多いですが、こういった作業もあります。 極端に重い物はリフトで行いますので、手作業で作業するときには安全に配慮しながら協力して作業します。

ツーバイフォーパネルの完成です。工場でこの様に製作された壁を、現場に配送します。
この壁の形になった状態だと現場での作業時間が大幅に短縮されます。

ツーバイフォーパネルの完成です。工場でこの様に製作された壁を、現場に配送します。 この壁の形になった状態だと現場での作業時間が大幅に短縮されます。

木材の状態をしっかり確認します。木材には特性がありますので、そのポイント等もしっかりお伝えしていきます。

木材の状態をしっかり確認します。木材には特性がありますので、そのポイント等もしっかりお伝えしていきます。

見えづらいですが、実はレーザーで木材にデータを書いています。
通常の印刷した線だと太さの分誤差がでる可能性があります。
そのちょっとした誤差を防ぐ為にもこの設備を導入しています。
品質へのこだわりです。

見えづらいですが、実はレーザーで木材にデータを書いています。 通常の印刷した線だと太さの分誤差がでる可能性があります。 そのちょっとした誤差を防ぐ為にもこの設備を導入しています。 品質へのこだわりです。

営業や事務、工場スタッフとみんなが協力することにより、70年もの歴史を積み上げてきました。新しいスタッフを迎えこの歴史を更に積み上げていきます。

営業や事務、工場スタッフとみんなが協力することにより、70年もの歴史を積み上げてきました。新しいスタッフを迎えこの歴史を更に積み上げていきます。

十勝はもちろん、全道でも高いシェアを占めています。
それでもニーズはまだまだ多く、スタッフの増員があればこれらのニーズに応える事ができます。
未経験からでも問題有りません。

十勝はもちろん、全道でも高いシェアを占めています。 それでもニーズはまだまだ多く、スタッフの増員があればこれらのニーズに応える事ができます。 未経験からでも問題有りません。

機械の導入によりスピードも進化しています。
今後も必要な設備は導入をすすめて、スタッフの負担が少なくなる様に労働環境も改善していきます。

機械の導入によりスピードも進化しています。 今後も必要な設備は導入をすすめて、スタッフの負担が少なくなる様に労働環境も改善していきます。

工場内での重量物の製品は主にリフトを使用します。担当セクションによりリフト免許が必要になりますが、入社後の取得でも問題ありません。

工場内での重量物の製品は主にリフトを使用します。担当セクションによりリフト免許が必要になりますが、入社後の取得でも問題ありません。

SDGs時代や人口減の未来も見据え、
非住宅の大型物件を木造で手がけるプロジェクトにも参画中です。

代表取締役社長/中田 隆之

代表取締役社長/中田 隆之

当社は同業他社との差別化に昔から力を注いでいます。例えば、海外から木材を直輸入して加工することでコストカットを実現したり、2×4工法の工場を運営したのは後発だからこそ最新鋭の機械を導入して効率化を図ったり、付加価値の高いものづくりができるのが特徴です。
最近は2×4工法と在来工法を交えたハイブリッドな施工のニーズが高まり、このどちらも対応できるニッチな技術力も高い評価を得ています。一方、戸建てや賃貸住宅は人口減の流れから需要が減ることが見込まれるため、従来は鉄骨造の牛舎や厩舎といった非住宅の大型物件を木造で手がけるプロジェクトにも参画。SDGsがますます重要となる未来を見越し、次の一手にも乗り出しています。
当社は木材の直輸入を筆頭に、利益率を高める体質づくりにも注力し、社員に還元することも大切にしています。とはいえ、これまで生産性や効率性については突き詰めてきましたし、2×4工法の工場としては生産量は道内トップクラスです。一方で定着率が高いからこそベテラン化が課題のため、今回は生産性が落ちてでも、新人さんを育て、一人ひとりの負担を軽減するための募集と位置づけています。

給与のベースアップや年間休日の増加、ノー残業デーなど、
若い世代に選ばれる環境づくりを進めています。

代表取締役社長/中田 隆之

代表取締役社長/中田 隆之

当社はものづくり企業ではありますが、昔ながらの「見て覚える」という教育スタイルではありません。各部門で小さなチームに分け、リーダーポジションの先輩がイチから丁寧に指導するのが基本です。
この小さなチームでは生産量や売上を明確に見えるようにし、頑張りは賞与で還元しています。もちろん、ものづくり企業にイメージされがちな「さじ加減」ではなく、個人の努力も公平に評価しているので、一人ひとりのモチベーションにもつながっているはずです。とはいえ、営業にガチガチのノルマを課したり、工場に生産量を押し付けたりすると社員が疲弊してしまうため、「必達!」「終わるまで帰れない」のような雰囲気はまったくありません。実際、休みはかなり自由に取りやすくなっていますし、チームごとに相談しながらお子さんの突発的な発熱による半日有給なども取得してもらっています。
ここ最近は若い世代に選ばれるための取り組みにも積極的。給与のベースアップや年間休日の増加、ノー残業デーの整備なども進めています。建築現場が土曜日も稼働しているため、社員には交代制で出勤してもらっていますが、この状況も人が増えることでより負担を軽減できます。

妻に任せきりだった子育ても分担できる環境。
前職より待遇も良く、家族も大満足の転職です。

荷造りスタッフ/榮前田 佳一

荷造りスタッフ/榮前田 佳一

前職は農産物の加工会社。労働環境がハードだったことに加え、機械トラブルが続いても更新しないなど、将来性が不安になったことから転職を考えるようになりました。僕には家族もいますし、すでに家も建てていたため、「安定」を重視して見つけた職場が丸十木材。面接で自宅の木材がココから出荷されていることも知り、不思議な縁も感じたんです。
荷造りスタッフの仕事は工場でフォークリフトに乗り、顧客の注文に応じた製品を梱包機で縛って準備するのがメインです。とはいえ、最初は木材の種類や規格がまったく分からないため、まずはサイズや長さ、名称を先輩から丁寧に教えてもらいました。当社には知識が豊富なベテランが多く、部署の垣根を超えて何でも相談できるだけではなく、困っていたら駆けつけて助けてくれるような方ばかりです。
残業は忙しい日でも1時間程度ですし、ノー残業デーもあるため、妻に任せきりだった子育てを分担できるようになりました。平日に突発的な熱が出て会社に連絡しても、「大丈夫!仕事より家庭の事情を優先しなくちゃ」と受け入れてくれます。正直なところ、2年目でも前職より待遇が良く、家族にとっても大満足の転職になりました。

頑張りを認めてリーダーにステップアップ!
実家を新築するという親孝行もできました。

2×4パネル製作 リーダー/村山 千秋

2×4パネル製作 リーダー/村山 千秋

農業高校の森林科学科を卒業後、9年ほど前に新卒で入社しました。当初は木材に関わってみたいというシンプルな理由だったのが正直なところです(笑)。
当社の2×4パネル工場は機械化が進んでいるため、木材のカットはすべて自動化されています。床や柱、屋根、壁といった部門ごとにチームがあり、図面を見ながら各パーツを組み立てていくイメージです。女性は重いものを持つことがない部門に配属されます。とはいえ、木によって曲がりや歪みがあるため、電動工具で微調整する大工のような仕事も。その作業に必要な資格は、勤務時間内に会社の費用負担で取得できるので安心してください。
当社は頑張りをキチンと評価してくれ、給与にも反映させてくれます。私の場合は生産性が認められ、3年ほど前にリーダーにステップアップしました。ここ最近、実家の新築という親孝行ができたのも安定した待遇のおかげです。
何より、当社は何でも相談できる雰囲気の人が多く、分からないことは誰もがやさしく答えてくれます。工場長もフラットで新人さんには積極的に声がけする人柄です。技術は練習することで必ず身につくので、ぜひ、ゼロからでも飛び込んできてください。

時代に合わせた働き方を。
労働環境の進化はとても早いです!

プレカット工場 工場長/高山 隼

プレカット工場 工場長/高山 隼

私は親が建築系の仕事をしていたこともあり、高校卒業後、学校を経てこの業界に入りました。以前は大工として勤めていたり、一時は個人事業主としても大工の仕事に携わっていました。個人で仕事を請け負っていた時は、確かに収入が多い時もありましたが、結局不安定でした。妻も現在の安定した生活にとても満足しています。入社した頃は休みも少なかったですが、今では休日も増え、有給休暇も自分の予定に合わせて取ることができるようになりました。以前は工場長以外は一般作業員という組織でしたが、新たに班長というポストができ、職務手当が付き、モチベーションも高く仕事に取り組めるようになりました。また、社長の子供も年齢が近いこともあり、気さくに話せるのも会社の良いポイントだと思います。作業中は仕事にしっかりと向き合い、休憩時には心穏やかに過ごせる雰囲気です。どのようなタイプの方でも、すぐに馴染める環境だと思います。これからも労働環境の整備はどんどん進んでいくと思います。安定した業績を積み上げておりますので、永く働くことでメリットも享受できます。是非私のように、「安定した生活」で豊かな人生を満喫しませんか?

職場の雰囲気

協調性重視

  •  
  •  
  •  
  •  

個性重視

挑戦的な社風

  •  
  •  
  •  
  •  

堅実な社風

にぎやかな職場

  •  
  •  
  •  
  •  

落ち着いた職場

この求人情報の特徴

  • 未経験OK
  • 車通勤可

編集室レポート

社長は心優しき4人の子供のお父さん。そして53歳にして現役のバレーボール選手!会社でもチームワークを大切にしているのが伝わって来ました。景気の波も多かった時代でも70年もの歴史を築いてきたのは、社員を想う強い気持ちがあったからなのではと感じました。

募集データ

募集要項

[勤務先] 帯広市西19条北1丁目5-15
[最寄り駅] 柏林台駅 徒歩16分
[受動喫煙防止措置] 喫煙所あり
[期間の定め] なし
[仕事内容] 2×4パネル設計、在来プレカットCADによる図面の作成及び住宅設計業務を行います。
[募集の背景] 丸十木材株式会社は、木材の仕入れから加工、販売までをワンストップで手がける企業。2×4工法のパネルと在来工法のプレカット(工場で木材を切断・接合加工しておくこと)ができるニッチな技術力が顧客に高く評価されています。今後は人口減の未来を見据え、非住宅の牛舎や厩舎などを木造で建てるプロジェクトにも参画。一方、定着率が高いからこそベテラン化が進んでいるため、若返りを図るべく社員を増員します。
[資格] 普通自動車免許(AT限定可)、ブランクOK
[求める人物像] パソコン操作できる方、立体的なイメージが得意な方、未経験者応募OK
[対象] 高卒以上
[年齢] 64歳未満の方・64歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
[時間] 4〜11月/8:00〜17:30(休憩90分/実働8時間)
12〜3月/8:00〜17:00(休憩90分/実働7.5時間)
[残業] 残業は多くありません。
※水曜日と土曜日はノー残業日で定時ぴったりに帰宅します
[休日] 1〜3月/土曜、日曜、祝日
4〜12月/日曜、月に2回土曜、祝日
[休暇] 有給休暇(6カ月経過後10日付与)、GW・お盆・年末年始
※有給の取得もしやすい環境です(半日の取得も可能)
[給与] 月給200,000円〜350,000円
※(一律手当含む)+残業手当
※前職の給与・家族構成・能力・年齢などを相談した上で金額を決定致します
[年収例] ◇入社2年目(未経験・家族持ち30代)
月給224,000円、年収3,160,000円
◇入社2年目(経験者・家族持ち30代)
月給250,000円、年収3,450,000円
◇入社5年目(未経験・家族持ち30代)
月給267,000円、年収3,660,000円
◇入社5年目(経験者・家族持ち30代)
月給282,000円、年収3,900,000円
※上記は一例です。
[諸手当] 引越手当支給(規定有)
[福利厚生] 各種社会保険完備、退職金制度有(5年以上勤務)、車通勤可(無料駐車場完備)、資格取得制度(費用全額会社負担※業務期間中に取得可能です)
[昇給・賞与] 昇給有、賞与年3回有(前年実績/3.6カ月)
[UIターンサポート] ◇面接日・開始日は相談に応じます。
◇住環境についても電話・メールでお答えします。
◇引越金を支給致します
◇オンライン対応可能です。
[応募方法] お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話での連絡の上、履歴書を持参下さい。
[会社見学会] 社内の雰囲気、工場の広さ、最新機械を使用した生産方法などを見て頂いた後に面接をするか決めるのも可能です。
オンライン対応もできますので、気になった方はお気軽にご連絡下さい。
ざっくばらんにお話しましょう。
連絡先
Tel:0155-59-2101(担当/中田)
帯広市西19条北1丁目5-15

「Web応募フォームへ」ボタンからWeb応募フォームの利用も可能です。

会社データ
一般建築関連資材の製造・販売業
[設立]昭和25年
掲載期間
2024年06月17日 06:00〜2024年07月01日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。

※クリップすると、後でまとめて確認したり検討したりすることができます。
詳しくは「マイクリップ機能について」をご覧ください。

この企業が掲載している職種一覧

丸十木材株式会社

エリア・駅

帯広・十勝エリア

給与

月給200000円〜350000円(一律手当含む)+残業手当

時間

8:00〜17:30(4〜11月)8:00〜17:00(12〜3月)

  • 未経験OK
  • 車通勤可

丸十木材株式会社

エリア・駅

帯広・十勝エリア

給与

月給200000円〜350000円(一律手当含む)+残業手当

時間

8:00〜17:30(4〜11月)8:00〜17:00(12〜3月)

  • 未経験OK
  • 車通勤可

丸十木材株式会社

エリア・駅

帯広・十勝エリア

給与

月給200000円〜350000円(一律手当含む)+残業手当

時間

8:00〜17:30(4〜11月)8:00〜17:00(12〜3月)

  • 未経験OK
  • 車通勤可

丸十木材株式会社

エリア・駅

帯広・十勝エリア

給与

月給200000円〜350000円(一律手当含む)+残業手当

時間

8:00〜17:30(4〜11月)8:00〜17:00(12〜3月)

  • 未経験OK
  • 車通勤可

丸十木材株式会社

エリア・駅

石狩・当別

給与

月給200000円〜350000円(一律手当含む)+残業手当

時間

8:00〜17:30(4〜11月)8:00〜17:00(12〜3月)

  • 未経験OK
  • 車通勤可

丸十木材株式会社

エリア・駅

石狩・当別

給与

月給200000円〜350000円(一律手当含む)+残業手当

時間

8:00〜17:30(4〜11月)8:00〜17:00(12〜3月)

  • 未経験OK
  • 車通勤可

丸十木材株式会社

エリア・駅

帯広・十勝エリア

給与

月給200000円〜350000円(一律手当含む)+残業手当

時間

8:00〜17:30(4〜11月)8:00〜17:00(12〜3月)

  • 未経験OK
  • 車通勤可

積極採用中の求人情報 [PR]

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社正社員パティシエ

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社
エリア・駅

苫小牧・室蘭・登別

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社正社員レストランサービススタッフ

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社
エリア・駅

苫小牧・室蘭・登別

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社正社員部門責任者候補

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社
エリア・駅

苫小牧・室蘭・登別

このページの先頭へ