有限会社幸清

契約社員漁業作業員募集データ
クリップ

※クリップすると、後でまとめて確認したり検討したりすることができます。
詳しくは「マイクリップ機能について」をご覧ください。

掲載期間
2024年06月17日 06:00〜2024年07月15日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

<北見市常呂(ところ)町で漁師になりませんか>
世代交代を考え、息子と共に活躍してくれる社員募集中!!
◎秋迄の期間でガッチリ稼げる☆月30〜35万円☆
◎北見・オホーツク管内在住の方はもちろん、UIターンの方もOK

当社はサロマ湖やサロマ湖に面したオホーツク海で、ホタテの養殖・タコやカレイの漁を行っている漁業事業者です。
元々は家族経営でしたが、平成元年(1989年)に法人化し事業を行っています。
◎北海道の人気食材のホタテだから、需要も収入も安定しています。
お刺身・お寿司・干物・燻製・オイル漬けから、洋食・中華などの具材としても人気の食材ですので、需要はとても安定しています。
当社が加盟している常呂(ところ)漁協では、サロマ湖とオホーツク海でホタテを養殖し、味・大きさ共に高い評価をいただいています。
事業者同士が漁協組合員として協力し合い、計画的な漁獲量や放流稚貝の数量を設定し、安全で効率的な操業を実現しています。

<UIターンの方も安心の環境有>
住居が決まるまで一時的にご利用可能な社宅もあります(1ルーム、TV・暖房器具・冷蔵庫有)。市営住宅の入居申請のお手伝いも可能です。息子も東京からのUターンなんですよ。

常呂の漁期は3〜11月末迄、基本日曜・祝日はお休みです。(天候・時化により変動します)
ホタテ養殖に関しては、当社が行うのはサロマ湖で稚貝を取り込む作業で、写真の網を使用します。

流氷が来る冬場は、漁船は陸(おか)にあげています。
毎年12月〜2月末迄は雇用保険を受給することもでき、ちょっと長い冬休みでリフレッシュできるんです。これもオホーツクで漁業に従事する漁師の特徴です。

流氷が来る冬場は、漁船は陸(おか)にあげています。 毎年12月〜2月末迄は雇用保険を受給することもでき、ちょっと長い冬休みでリフレッシュできるんです。これもオホーツクで漁業に従事する漁師の特徴です。

タコ漁で使用する箱です。漁業作業のノウハウは初歩からしっかり丁寧にお教えしていきますので、これから新しいことにチャレンジしたいという前向きな気持ちがあればどなたでも挑戦可能ですよ。

タコ漁で使用する箱です。漁業作業のノウハウは初歩からしっかり丁寧にお教えしていきますので、これから新しいことにチャレンジしたいという前向きな気持ちがあればどなたでも挑戦可能ですよ。

こちらは自宅兼事務所で、隣が倉庫です。倉庫の2階に社宅があります。
私達の行う漁業作業は毎日6〜8時間程度で終わりますし、危険度も低いので慣れれば天職になる方も多いんですよ。

こちらは自宅兼事務所で、隣が倉庫です。倉庫の2階に社宅があります。 私達の行う漁業作業は毎日6〜8時間程度で終わりますし、危険度も低いので慣れれば天職になる方も多いんですよ。

この求人情報の特徴

  • 未経験OK
  • 車通勤可

募集データ

募集要項

[勤務先] ◇有限会社 幸清(こうせい)
北見市常呂町東浜8-15
[受動喫煙防止措置] 屋内禁煙
[期間の定め] あり
[期間] 採用決定次第、即日〜11月末迄
[契約の更新] あり(期間満了時に面談の上、次年度の契約を相談します)
※2年目以降は3月〜11月末迄の期間契約です。
※更新契約時に契約金を支給します(詳細は面接時にご説明します)
※正社員登用制度有(面談の上)
[仕事内容] ・カレイ漁、タコ漁、ホタテ養殖作業
・漁具などの整備・メンテナンス作業など
初歩作業から丁寧にお教えしますのでご安心ください。
[資格] 普通自動車免許(通勤時に使用するため)、無資格OK
[求める人物像] 未経験者応募OK、学歴不問
[時間] 2:00〜11:00の間で実働6〜8時間
※天候等により変動する場合有
[休憩時間] 60分
[残業] 残業はありません
[休日] 日曜、祝日
※天候・作業内容等によって変動する場合有
[給与] 月300,000〜350,000円
[諸手当] 交通費月10,000円迄支給
[福利厚生] 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)
車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度有(正社員登用後対象)
[昇給・賞与] 昇給有、賞与有(11月末に業績により支給)
[UIターンサポート] 住居が決まるまで一時的にご利用可能な社宅もあります。
(1ルーム、TV・暖房器具・冷蔵庫有)
[応募方法] まずは気軽にご連絡ください。
Web応募での応募も可能です。(確認次第追ってご連絡致します)
随時面接致します。(面接時に写真付履歴書を持参ください)

★契約社員(11月迄)の雇用契約ですが毎年更新契約または正社員登用を前提として長期的に活躍していただきたいと思っています。
ぜひこの機会に漁師として新たな仕事に挑戦してください。

連絡先
Tel:0152-54-2460<担当/ミナト>
Tel:090-4068-9423
〒093-0202 北見市常呂町東浜8-15

「Web応募フォームへ」ボタンからWeb応募フォームの利用も可能です。

会社データ
漁業
掲載期間
2024年06月17日 06:00〜2024年07月15日 06:00
※表示されている掲載期間内でも広告主の都合により早期終了する場合があります。

※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照して下さい。

※クリップすると、後でまとめて確認したり検討したりすることができます。
詳しくは「マイクリップ機能について」をご覧ください。

積極採用中の求人情報 [PR]

サニーライフ宮の沢正社員栄養士・調理師

サニーライフ宮の沢
エリア・駅

西区

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社正社員エステスタッフ

BOUROU LAKE TOYA 野口観光マネジメント株式会社
エリア・駅

苫小牧・室蘭・登別

有限会社清水牧場
エリア・駅

苫小牧・室蘭・登別

このページの先頭へ