北海道で就職しよう!

2027年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2027」へ

株式会社 いすゞ自動車北海道試験場

  • 合説参加
  • 動画有
  • 会社見学

全学部応募OK!
世界で活躍するISUZU車の開発業務に、北海道にいながら携わることができます!
年間休日は120日以上!ピッカピカの独身寮も完備しています!

トラック/バス/SUVなど、商用車両のリーディングカンパニーとして知られるいすゞ自動車。そのビジネスフィールドは日本国内にとどまらず、アジア、アフリカ、ヨーロッパなど、世界各地でISUZUエンブレムを付けた車両が活躍しています。
そんなISUZUの車両開発業務に北海道にいながら携われるのが、いすゞ北海道試験場です。いすゞグループとしての充実した福利厚生に加え、転勤なしで道内勤務が可能です。

◎文系/理系を問わず、全学部応募OK!
◎年間休日は121日あり、他に有給休暇も取得しやすい!
◎ピッカピカの独身寮は完全個室でフィットネスルームも完備!
◎札幌までは高速で1時間程度なので帰省や買い物もラクラク!

敷地は東京ドーム92個分にもなります。敷地入り口から本館事務棟までも移動距離がありますので、スタッフは車で通勤しています。

社員数は211名。所属部署・担当分野が違えど、その多くのスタッフ同士が顔見知りだそう。

若手勉強会の様子です。Teamsを利用した、いすゞ自動車(神奈川県藤沢市)とのリモート勉強会も。
また「社外研修」「社内教育」「OJTによる教育」などを実施しており、研修制度が充実しています。

本社から車で10分程の場所(鵡川ICすぐそば)に、独身寮が完備されています。
現在20代を中心に40名が入寮中です。セキュリティ万全の女性専用スペースもあります。

独身寮では、広々とした大浴場、社食スペース、ゆったりくつろげるラウンジスペースなど、快適な環境を整えています。

職場環境・雰囲気

チームで進めていく仕事

  •  
  •  
  •  
  •  

個々で進めていく仕事

お客様との対話が多い仕事

  •  
  •  
  •  
  •  

お客様との対話が少ない仕事

元気・活発な社員が多い

  •  
  •  
  •  
  •  

クール・落ち着いた社員が多い

業務外の社員交流が多い

  •  
  •  
  •  
  •  

業務外の社員交流が少ない

企業をもっと知るために!就活サポムビ!

北海道にいながら世界のISUZUブランドを、自動車のテスト・性能評価の領域で支える。
車が好き・チーム作業が好きであれば、丁寧な研修制度を通して成長していけます!

会社データ

[事業内容] いすゞ自動車グループ開発部門の一員として開発車両の走行試験業務受託
[本社所在地] 北海道勇払郡むかわ町米原489番地
[創立] 営業開始:2002年11月1日(設立:1979年)
[資本金] 1,000万円
[社員数] 211名(2025年1月時点)
[売上高] 20億円(2024年3月)
[事業所] なし
[ホームページ] http://ihpg.isuzu.co.jp/
[しごとの参考書] 高校生・大学生のための北海道のキャリア探求サイト「北海道 未来のしごとの参考書」に当社スタッフの記事が紹介されています。こちらも併せてご覧ください。
テストドライバー

会社の特徴

[平均勤続年数] 14.6年
[平均年齢] 38.7歳
[月平均所定外労働時間] 20時間
[有給休暇の消化率] 93%
  • 合説参加
  • 動画有
  • 会社見学