北海道で就職しよう!

2027年卒業予定の方は「ジョブキタ就活2027」へ

株式会社三ッ輪商会

  • 合説参加
  • 会社見学
  • 既卒者OK
  • オンライン面接OK

募集要項

[勤務先] 希望勤務地を考慮の上、配属先を決定しています。
希望した初任地で働いてる方がほとんどです。
◇本社/釧路市鳥取南5丁目12番5号
◇札幌支社/札幌市東区北12条東9丁目3番28号
◇帯広支店/帯広市西7条南16丁目12番地
◇北見支店/北見市中央三輪4丁目526番地
◇苫小牧事業所/苫小牧市あけぼの町3丁目2番5号
[受動喫煙防止措置] 屋内禁煙
[期間の定め] なし
[採用予定人数] 5名
[前年度採用実績数] 10名
[仕事内容] エネルギー事業本部、建材事業本部、企画事業本部のいずれかの営業職・販売職、もしくは管理本部にて事務職を担当していただきます。
<各事業部の業務について>
◇エネルギー事業本部:燃料全般の営業、LPガスの営業・保安業務、もしくはガソリンスタンド業務
◇建材事業本部:土木建築資材の営業、もしくは海上コンテナの営業
◇企画事業本部:産業燃料や産業機械の営業、もしくは複写機の営業
◇管理本部:総務・人事・経理の事務
[教育・研修について] ◇新入社員研修(5日間):社会人としての心構えを身につける基礎研修です。電話応対や名刺交換などのマナーを学んでいただきます。
◇OJT研修(配属後〜):配属先で先輩達に教わりながら、実務を身につけていただきます。
◇フォローアップ研修(2日間):入社半年後に開催。
※上記の他、各部門の専門的な研修・スキルアップ研修・資格取得研修なども行っています。
[対象] 2026年3月に大学・短大・高専・専門学校を卒業予定の方
文系・理系や学部・学科など専攻は問いません。
第二新卒や卒業3年以内の既卒者も応募可
要普通運転免許(AT限定可)
※今免許をお持ちでない方も、入社までに普通免許を取得できる方であればOK
[時間] 9:00〜18:00(休憩60分)
※一部シフト制事業所あり
[残業] 月平均15.7時間
[休日] 事業所により違いはありますが
完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)やシフト制もあります。
[休暇] 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇
[年間休日] 年間122日
[初任給] ◇四大卒・院了:月給195,000円
◇短大・高専卒:月給177,800円
※その他手当は当社規定に準ずる。
※基本給は年齢等考慮致します。
[待遇] 各種社会保険完備
健康診断:年1回実施(全社員)
資格取得制度有(全額会社負担)
産休・育休制度有(男性社員取得実績有)
制服貸与、PC貸与
退職金制度有(401k)
厚生施設:小樽・トマム・弟子屈に宿泊施設・釧路アクアトピア(ジム)
諸制度:子ども医療負担制度・インフルエンザ予防接種費用負担制度など
[諸手当] 燃料手当(10月)、通期手当、時間外手当、資格手当、勤務地手当、住宅手当、交通費規定支給(月上限20,000円迄)
[昇給・賞与] 昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月・12月)
※2024年実績:4.0カ月分(平均)
※ただし初年度は1回のみ支給(冬)
[応募方法] まずはプレエントリーボタンよりエントリー下さい。
その後、具体的な選考フローの連絡をさせていただきます。
※Web環境がない方は、お電話にてご連絡下さい。
会社見学も可能ですので、お気軽にお問合せください。
[選考] <選考の流れ>
プレエントリー

書類選考

筆記試験(対面又はWEBで実施)
※適性検査・能力試験・一般常識・作文

面接2回(1回目:WEB 2回目:本社で実施)

内定(面接後1〜3営業日内にお知らせ)
※状況によっては面接をWEBで行う場合もあります。
※筆記試験や面接の交通費は一部負担致します。
[会社見学会] 釧路本社と札幌支社にて随時受付しております。社内の雰囲気をつかんでいただくためにも是非お越し下さい。特に札幌の事務所は、2018年2月に新築し、第31回日経ニューオフィス賞において北海道ニューオフィス奨励賞を受賞致しました。
[提出書類] 写真付履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
連絡先
Tel:0154-61-5151(総務部人事課/採用担当:佐藤)
〒084-0905 釧路市鳥取南5丁目12-5
会社データ
石油・LPガス・建築資材・OA機器、コンテナ・産業用機械等の卸小売
掲載期間
2025年03月03日 06:00 〜2026年03月31日 06:00
※表示されている掲載期間内でも企業の都合により早期終了する場合があります。